無料ホームページなら お店のミカタ - 

モリエ米店 食の健康保険商 | 日記 | 今更ながらですけど、あけましておめでとうございます。


MAP


大きな地図で見る

モリエ米店 食の健康保険商

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0877-62-0468

お知らせ

2024/12/06

年末恒例の大売出し:まんでがんポイント3倍サービス中です。

2024/10/10

10月26日、ことしも善通寺市でうどんロゲイニングやります。

2024/09/10

6年産香川コシヒカリ入荷しました。


モリエ米店 食の健康保険商 日記

TOP > モリエ米店 食の健康保険商 日記 > 今更ながらですけど、あけましておめでとうございます。

今更ながらですけど、あけましておめでとうございます。 (2016.01.11)

とりあえず、裏面からで失礼します。
20年前のチラシ

「若いでしょ」
スクラップブックの中から見つけ出したこの写真、
20年以上前に米屋グループの仲間と共通フォーマットで作ったチラシです。

本文には、
『地域社会に密着した「お店」として、
お客様に貢献していきます。
《中略》日本人の主食である(米)を、食生活の基本と考えています。
安全で、安心してもっと身近に』
などと書かれていました。

平成6年の米パニックの年に宣言した『新しい米穀業の成立』は虚しく風化してしまったようで、
わびしく、寂しく、そして恥ずかしい思いが込みあがってきた新年でした。
小学生、幼稚園の我が子たちの夢や希望は叶えられているのだろうか?                    

何よりも、お客様たちにどれほど「より良い生活提案」ができたのでしょうか。
思い起こせば後悔ばかりの20年だったような気がします。

それなのに、文句を言いながらもついてきてくれる嫁さん、
いろんな情報を送ってくれる昔なじみの営業さん、
そして、こんな私でも未だに頼りにしてくれている
お客様、
みんなありがとうございます。
ありがとうの色紙

上の色紙は上記の営業さんが正月に持ってきてくれたものです。

私も『ありがとう』から2016年を始めていきます。

友人たちも、お客様も、私の家族も、みんなが心の底から笑って生活できるよう、
この町でもうひと踏ん張り頑張ります。

ありがとうの種を蒔いていきますので、
もうしばらくお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

ちなみに下の写真は、ご希望の多かった『無添加有機味噌作りセット』の原料です。
お待たせしました。
一切の妥協を許さない本物の完成です。


有機味噌セット

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 はんこ屋さん21 西那須野店便利屋ファミリー 事業本部AroMa de リラク 岐阜駅前店(同)しゅうりPITPC堂 パソコン教室