2024/12/06
年末恒例の大売出し:まんでがんポイント3倍サービス中です。
2024/10/10
10月26日、ことしも善通寺市でうどんロゲイニングやります。
2024/09/10
6年産香川コシヒカリ入荷しました。
TOP > モリエ米店 食の健康保険商 日記
10年以上、完全無農薬・無化学肥料で栽培し続け、
JAS基準をクリアした本物の有機栽培米です。
水の確保に骨身を惜しまず、病気や害虫に負けないための土作りに励んだ結果、
食味も一級品のお米ができました。
地の…
この情報誌のタイトルにもあるように、
2週間に1度だいたい同じ時間にお届けしている『カルゲン2週間宅配』ですが、
お蔭様でご利用のお客様が少しずつですが増えております。
システム開始の頃は、チラシを見てご注…
9月22日は朝から「案山子作りの講習会」でした。
徳島の祖谷の綾野先生によるリアルな案山子作りです。
以前、つるぎ町の友人の家で見て
私も作ってみたいなと思っていたので、
店は営業日だったのですが、
女房に留守…
夜中の内に冷水に浸けておいた日高昆布を取り出すと、
うっすら翡翠の色に染まり、
とろみを帯びた昆布だしが出来ている。
片栗粉、キビ砂糖、味醂、島の醤油をいつもの割合で、
静かに、静かに女房が煮詰めている。
この…
路地裏に建て込む家並みを超えて
遅めの朝の光が蒸し器から立ち昇る湯気を輝かせています。
蒸しあがった団子の串を
傍らの焼き台の鉄久に載せる。
まもなく玄米団子の表面の色が深くなり、
すぐさまその串を島の醤油の壷…
放射能の心配をしなければいけなくなるよりも前から、
合成添加物や遺伝子組み換え食品など、
食べたくないものは私たちの周りに氾濫していました。
特に子育て真っ最中のお母さんには、
最大の関心事です。
当店でも、出…
善通寺の老舗パン屋さん「ベーカリーミムラ」さんは先代からのお馴染みさんです。
お米のご注文以外にも、いろいろお取引いただいているのですが、
先日、玄米健康だんごのご注文をいただき、お届けしてきたのですが、
…
長すぎた夏をまだまだ惜しむように、
店先のアサガオは今日も咲き続け、
焼き台の前で団子を焼く私の横では、
インターネットラジオから流れる名前も知らない歌に併せて
女房が店の床を拭きながら鼻歌を歌っています。
焼…